![]() ![]() 格安で販売していたアウトレットのレンガを床に敷き詰めた。 ![]() ![]() 木毛セメント板をポーチ部分の外壁に採用。 ![]() 照明器具はマリンランプ。 ![]() 照明器具は施主支給のグローボール。 ![]() アルミサッシは既存のまま使用しガラスを真空ガラスに交換した。 ![]() 構造用合板に白い塗料を一度塗り、その後ふき取り作業を行った。 施主によるDIY塗装。 ![]() 本棚も施主によるDIY塗装。 ![]() リノベーションらしく天井は構造体を露出させた。 〜ここからは施工中の写真〜 ![]() 2013.5.27 つい手に取りたくなる本棚を目指したよ ![]() 2013.5.24 レンガ敷き ![]() 2013.5.9 塗装終わったー ![]() 2013.4.24 天井見上げ ![]() 2013.4.17 壁材は節のある針葉樹合板 本来であればフローリングの下に敷かれるような下地材なんだけど今回は主役に 最終的には塗装してもう少し落ち着いた表情に変身します ![]() ![]() ![]() 2013.4.12 電気工事 ![]() 2013.4.5 コンクリート金ゴテ仕上げ ![]() 2013.3.26 解体工事完了 外より寒い原因は断熱材がないからさー ![]() 2013.3.25 解体工事 ![]() ![]() 2013.3.21 解体前 ![]() ![]() ![]() 2013.3.13 まずはこれから。大掃除。 ![]() 現状の構造などを確認 ![]() 最終案模型 ![]()
Top |