![]() 2021.4.14 大きな窓から見える新緑のモミジ。 ![]() ![]() 2021.4.5 裏面でござる。 のんびりとした時間を感じることができる裏庭になる予定です。 ![]() ![]() 2021.4.2 大工さんが続・木工事中です。 ![]() 2021.3.31 上棟二日目。 黄砂舞う二日間を急勾配の屋根(壁か?)につかまりながら必死で作りあげてくれた職人さんに感謝申し上げます。 ![]() 2021.3.30 祝・上棟。 11寸勾配のとんがり屋根です。 皆様本当にお疲れ様でしたm(- -)m 明日も続きます。 ![]() 2021.3.19 とても家感が出てきました。 来週土台敷きです。 ![]() 2021.3.11 立ち上がり型枠組立。 几帳面な現場だな〜。 ![]() 2021.2.21 配筋確認 とてもキレイな配筋です。 配筋でもちょっとわかるのですが家の真ん中に斜めに走る壁があります。 ![]() 2020.12.21 除雪中。 ![]() 2020.12.10 地鎮祭 工事の安全を祈願いたしました。 ![]() 紅葉したきれいなモミジ。 誰が植えたかわからぬモミジですが大事にさせていただきます。 ![]() モミジより向こう側はがけ地です。 ![]() 2020.12.4 今日は工事契約日。 来週地鎮祭に決定しました。晴れるかな。 ![]() 2020.5.23 地盤調査立ち合い。 改良不要になりそうです。結果待ち(^ ^) ![]() 2020.5.15 外観確認のスタディモデル。 計画地が風致地区なので道路から建物の距離2m、隣地から建物までの距離1m離す必要があります。 軒は壁面後退と関係ないので、グイっと軒のあるトンガリ屋根の建築としました。 ![]() 2020.5.1 ヒントをもらいに現場へ。 モミジの木だったのかー。 ![]() 2020.4.2 土地 |