![]() 2023.3.30 家具屋さんがキッチンで格闘中!。 週末外構コンクリート打設&来週クリーニング。 いよいよ終わりが見えてきた。 ![]() 2023.3.28 駐車場に一か所穴を開けることに。落とし穴じゃないよ。 ![]() 2023.3.25 家具工事の仕上がりがとてもキレイ(^ ^) これは下駄箱です。 ![]() 2023.3.23 電気設備の器具付けが進んでいます。 ![]() ![]() 2023.3.20 今日は家具屋さんと電気屋さんがお仕事中でした。 造作家具が楽しみです〜(^ ^) ![]() ![]() ![]() 2023.3.14 続・内部仕上げ工事が進んでおります。 完成が見えてきた感じがします(^o^) ![]() 2023.3.1 リビングの天井いっぱい窓です。朝日が入ってくる窓。 今日は電気屋さんと塗装屋さんが作業中でしたm(- -)m ![]() 2023.2.21 棟梁が今月いっぱいで仕事を終える予定。感謝。 これから最後の大仕事であるテーブルカウンターを制作していただく予定。 ![]() 2023.2.6 大工さんが二人体制でフローリング張り工事と天井ボード張りが進んでいます。 外壁板金工事もかなり進みました。 ![]() 2023.1.27 フローリング張り工事がもう終わります! 家具建具壁紙の色打ち合わせも終わりましたー。 ![]() 2022.12.28 大工さんが外周部のボード張りを終えて内部の下地ボード張りを進めてくれています。 丁寧なお仕事ありがとうございます! ![]() 2022.12.21 ユニットバスが入り断熱材やボード材が運ばれてきました。 大工さんの仕事キレイだわさー。 ![]() 2022.12.12 監督さんとすこーし打ち合わせ。 整理整頓された現場です。感謝。 ![]() 2022.12.3 色へのこだわりが強いお施主さんの時はいつも伊千呂さんの化粧板に助けられている気がします。 ![]() 2022.11.29 F邸 祝☆上棟 天気がすこーし不安定でしたが監督さん、棟梁さん、大工さん、板金屋さん、レッカーさんの仕事のおかげで立ち上がりました。 Fさんおめでとうございます!! ![]() 2022.11.25 あとは外部足場を組み立てて。 準備OK! ![]() 2022.11.6 基礎コンクリート完成。 工務店さんのきれいなお仕事に感謝ですm(- -)m 上棟は今月末の予定です。いよいよ! ![]() 2022.10.14 地盤改良と外部配管工事が終わり基礎工事中。 ![]() 2022.9.29 地縄 監督さんと建物の位置最終確認。 その後、申請業務で市役所へ。 ![]() 2022.9.28 お施主さんと工務店さんと地鎮祭&工事契約&ランチ。 本日はおめでとうございますm(- -)m 30坪の優しいお家は来週から着工、11月建て方、来年4月完成予定です。 はじめて工務店さんとのお仕事となります。完成をお楽しみに〜。 ![]() 2022.9.27 確認申請済証 建築士にとっては地味に嬉しいイベント。 大安の明日は地鎮祭&工事契約です。晴れるといいな〜。 10月からいよいよ着工!完成は2023年4月。お楽しみに! ![]() 2022.8.16 打ち合わせではいつもお施主さんの手料理をいただいている建築士。 昨日は焼きナスのパスタをいただきました!ごちそうさまでしたー!! いつも本当にありがとうございますm(- -)m お施主さんと初めてお会いし丸二年になります。 工務店さんからいただいた見積書を見ながら減額などの打ち合わせを行いました。 変更点も決まり9月には工事契約、10月には着工と進める予定です。いよいよ! ![]() 2022.6.24 設計図一式がまとまり来週はクライアントと最終打ち合わせへ。 30坪のいつまでも住みよい優しいお家、いよいよお見積りだな。 完成は来年4月頃の予定。 ![]() 2022.3.28 1/50断面模型。 ![]() 2022.2.7 完成は急がないというクライアントと時速30キロで進んでいるプロジェクト。 いつ動き出すのかとちょっと心配しておりましたがななななんと! 間取りが固まりました!クライアントと歩幅合わせて進めていきます。 写真は去年の11月。 ![]() 2021.8.8 去年の9月から土地探しがスタートして約11カ月。 クライアントへプレゼンをさせていただき無事に進むことに〜。 中庭のある案をブラッシュアップしていく予定です。 そのまま設計契約も結ばせていただきました。 「キッチンを中心とした優しい終の棲家を作っていただきたい」というご要望にこれから悩んでいきたいと思います。押忍。 ![]() ![]() 2021.6.15 去年から土地探しがスタートして約10カ月。 いよいよ私の仕事です(^ ^) 喜んでいただけるようにがんばります。 ![]() 2021.5.25 現場調査&市役所での法規確認など。 ![]() 2021.2.17 続・土地探し 町家にカムバック!! ![]() 2020.11.22 土地探し 紆余曲折ありまして土地を改めて探しております。 今日は施主さんと小松の土地を八つほどぐるぐる回ってきました。 最有力候補はここ!!果たして!! |